足裏ほぐしで冷え・むくみ改善

こんにちは!

美脚専門プライベートサロンのB-CHERISHです☆


今回は足裏ほぐしの重要性と効果についてご紹介します!


足裏は老廃物が溜まりやすい!

足裏は、重力の影響で老廃物が溜まりやすい部分です。

リンパや血液の流れが正常であれば、老廃物はきちんと回収されていきますが、

運動不足になると筋肉によるポンプ機能が低下し、老廃物が溜まる一方に


足裏に老廃物が溜まってしまうと、足先のコリやむくみの原因になったり、

血流を阻害して冷えの原因にもなってしまいます。


足裏は血流の折り返し地点

足裏は、血流も悪くなりがちです

心臓から送られてきた血液は足裏で折り返して戻っていきます。

直線的に流れる部分よりも、折り返しの急カーブのある足裏のほうが、

圧倒的に血流が悪くなりやすいことはイメージできるかと思います。

手足の先が冷えやすいのも、血流が折り返し地点のカーブで停滞しがちだからです。


足裏をほぐすメリット

足裏をほぐしてあげることで、詰まっていた老廃物や停滞していた血液が流れるようになり、

血行改善につながります。血行が改善されると、冷えやむくみの解消にもなります。


また、足裏には多くの末梢神経や、経絡でいうところの「ツボ」や、

リフレクソロジーでいうところの「反射区」が集まっています。


「ツボ」「反射区」はともに、そこを刺激することによって離れた場所にある筋肉や器官へ

働きかけ、活性化を促してくれる効果があります。


そのため、足裏をほぐし、刺激することは、全身の疲労回復や不調改善にもつながります。


歩行や姿勢のバランス改善にも

さらに、足裏をしっかりほぐすことで、足裏の筋肉が柔らかくなり、

立った時や歩く時のクッション性が向上します。


身体のバランスを保ったり、歩いた時の衝撃を吸収するためにも、

足裏のクッション性は非常に重要。肩こりや腰痛の予防にもなります。


足裏ほぐしのポイント

自分自身の足裏をほぐすには、難しい技術は特に必要ありません。

入浴中や寝る直前などに、優しく揉んであげるだけでも効果があります。


できれば足裏だけでなく、指先や足の甲までマッサージしてあげるとさらに◎です。


避けていただきたいのは、食事の直後。

食べた後1時間ほどは、消化のために血液が胃などに集まってきています。

足裏をほぐすと全身の血行が良くなるので、胃に集まってきている血液も流れてしまい、

消化の効率が落ちてしまう恐れも。


食後は1時間ほどゆっくり落ち着かせてから、マッサージするのが良いです。



足裏ほぐしは、比較的簡単で、ちょっとした時間にもできますので、

ぜひ日々の習慣に取り入れていただければと思います!


足裏を柔らかくして、冷え・むくみのない美脚を目指しましょう!




☆B-CHERISH (ビーチェリッシュ) ☆

#美脚専門エステサロン

#新中野 #東高円寺 #中野 #高円寺
#プライベートサロン #ハイパーナイフ #下半身太り #下半身痩せ
#足つぼ #痩身 #リフレクソロジー #脚やせ #下半身やせ #美脚
#むくみ改善 #むくみ解消 #脚のむくみ #セルライト #セルライトケア
#冷え性改善 #むくみ #角質ケア #フットケア
#ドイツ式フットケア #リンパドレナージュ #O脚 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA