「ちょっとむくんでるかも?」が落とし穴

夕方になると、足先がパンパンに。
靴下の跡がくっきり残ったり、足の甲が盛り上がって見える…。
そんな小さな「むくみサイン」を見逃していませんか?

実は、足先のむくみこそが「脚全体のむくみ」の始まりです。



足先の滞りが全身に波及する?

足先は重力の影響を受けやすく、血液やリンパが滞りやすい場所。
ここで流れが滞ると、ふくらはぎや太もも、そして骨盤周りへとむくみが広がり、やがて“脚の太さ”として定着してしまうことも…。



放置すると「むくみ体質」に…

むくみをそのままにしておくと、血行不良や代謝の低下が慢性化。
すると…

  • 脂肪が燃えにくくなる
  • セルライトができやすくなる
  • 老廃物がたまりやすくなる

といった悪循環に💦

気づいた時には、「太さが定着して戻らない…」というケースも少なくありません。



むくみは早めのケアがカギ!

逆に言えば、足先のむくみの段階でケアすれば、脚の太さは定着しません!
早めに流れを整えることで、代謝も上がりやすくなります✨

日々のケアとしておすすめなのが、
誰でも気軽にできる「足つぼ(ツボ押し)ケア」。



むくみが気になるあなたへ

今すぐ始めたい足つぼケアをご紹介!

後編では、むくみに特に効果的なツボを厳選してご紹介します。
お風呂上がりやスキマ時間に、足先から全身の巡りを整えていきましょう♪

👉【次回】「脚のむくみを解消するツボ7選!セルフ足つぼでスッキリ美脚をキープ♪」へ続きます。