足首&足指の簡単セルフマッサージを動画で解説※動画はブログ下部

「ふくらはぎを細くしたいけど、なかなか変わらない…」
そんな方にこそ試してほしいのが、足首&足指の柔軟性アップ

実は、足首や足指の動きが悪いと、歩く・立つといった日常動作のたびにふくらはぎに余計な負担がかかり、パンパンに張りやすくなるんです。
逆に言えば、足首&足指を柔らかくしてあげるだけで、ふくらはぎは自然とスリムな状態に近づいていきます



足首が硬いと、なぜふくらはぎが太くなるの?

✔ 歩くたびにふくらはぎで「かばう」ような動きになる
✔ 体重移動がうまくいかず、血流やリンパが滞る
✔ 足のポンプ機能(ふくらはぎの筋肉)がうまく働かない

その結果…
むくみやすい・疲れやすい・張りやすい脚に。

足首と足指をほぐすことで、歩き方や立ち姿勢も整い、根本的なふくらはぎ痩せにつながります。



【動画あり】ふくらはぎスッキリ!足首まわしセルフマッサージのやり方

まずは文章と写真で、セルフマッサージのやり方を解説します!(動画はブログ下部にございます)

①姿勢を整える

椅子または床に座り、片方の足を反対の膝の上にのせます。


②手と足の指を組む

のせた足の指と手の指を互い違いにしっかり組み合わせるようにします。


③足首を支えて回す

足首を軽く押さえながら、足先を大きくゆっくり回します


④足指までしっかり動かす

手首を柔らかく使って、足指も一緒にグリングリン動かすように意識しましょう。


⑤回数の目安

時計回りに10回、反対回りに10回。
左右どちらの足も同じように行います。


さらに効果を高めるポイント

お風呂の中や、足元が温まった状態で行うとより効果的です。
入浴中にやることで、筋肉がゆるみやすく、可動域が広がりやすくなります。



動画でチェック!

実際の動きを動画でチェックして、一緒にやってみましょう♪



毎日の小さなケアが、
未来の脚を変えてくれます。

「足首・足指を回すだけ」で、
スリムなふくらはぎへの一歩を踏み出しましょう!